忍者ブログ
テレビ・本・映画好きのたわごと。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトル見て何に感謝しているのかわかった方がいたら…
「よかったマーク」をあげたい。
↑これの意味がわかる人もあんまりいないよね(笑

しばらくテンプレート替えてないので替えてみました!(PC)
やっぱいいですねぇ、空は。
星のマークになってるのもかわいい。

高3になって1か月たちました。
やばい、もうセンターまで250日あまりだぞ…。
新しい教科担には慣れてきました。
そして疑問。

なぜこの高校にはキャラの濃い人が集まってくるんだ??

中学校もそうだったけど…
まあ、楽しいのでいいけれど。
でももうちょっとクラスに馴染みたいなぁ。

そして、先日従兄の結婚式に行きました。
ドレスがきつかった(笑
しかし、肉とデザートは別腹☆
おいしかったです。
面白い人たちがいっぱいいすぎてウケた。
凄く良い結婚式で…
ああいうの見ちゃうと結婚っていいなって思ってしまう(*^^*ゞ
二人とも末永くお幸せに!!

最後に。

BOSSおもしろい!!

拍手[0回]

PR
新学期始まりました!! こんにちはっ。
もう高3ですよ…受験勉強がんばらねば。
クラスにまだなじめてないけれど…まあどうにかなるっしょ(楽観的w
教科担の先生も知らない先生ばっか。
特に国語が心配だ。
(今までの国語の先生はネ申だったからなあ)

課題テスト!!
英語しくった。。OTZ
思った以上に間違っていた。
数学はすでに帰ってきたけれど。数IAより英語ダメかも。。

でも、今回は珍しく宿題全部終わりました。(春休みの)
久しぶりで快感です(笑
どうして終わったのかって??
この本のおかげです☆

「ISLAND STORY」
090411_0937~01.jpg
私はプリント1ページ終わるごと、とか決めてこの本をちょこちょこ読んでました。
本を読みたいので宿題するスピードUP↑↑
この本は文が少ないのですぐ読み終わりました。
この作者の方の本が好きなのです。
高橋歩さん。
ただいま2度目の世界一周放浪中!
今回は家族で。すげぇ。
かっこいいですよー、生き方が。
バーのお店つくって本も出して沖縄にビレッジつくって。


くわしくはこちらの本も読んでください。
080227_1511~01.jpg
(左から)
・LOVE&FREE
・WORLD JOURNEY
・毎日が冒険
・HEAVEN'S DOOR


私は高橋さんの本を上記5冊持ってます(もっと買いたい♪
言葉も写真もすっごくよいのです。どの本も。
読むと元気になる。やる気が出る。そんな本です。

これからは本を読んでリフレッシュするさっき書いた勉強法で乗り切る!!
「竜馬がゆく」も少しずつ区切られているのでおすすめ。
あと、「こころ」も。
でも、本当に急いでいるときにこの方法をやってはダメです(当たり前だけど

 


拍手[0回]

昨日は離任式でした。
私の高校からは今回たくさんの先生が出ていかれてしまった。。
なんかいい先生…というか私たちの学年と関わり深い先生が多かった。

本当に泣きたいぐらい悲しい(><。)。。
でも私は「笑顔で別れよう」主義なのでw
中学の卒業式では泣いたけど…こういう別れではあんまり泣かないんだよね。。
また会えるでしょって思っているからかも。
実際先生方は同じ県内にいるわけだし(^_^)v

新しくいらっしゃる先生方がどんな人だろうかという不安や
(色んな噂に脅えてる)
教科担は誰か、クラスは楽しいかという不安で3年生になるのが怖い。

けれども、
出ていかれた先生や中学校時代の先生にまで知れ渡るように一発で志望校合格してやるぜ

↑断言!!!

拍手[0回]

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
風野RUI
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/12/05
職業:
夢に向かって勉強中
趣味:
読書、PC、ゲーム、ドラマ・映画鑑賞
最新CM
[04/28 風野RUI]
[02/13 風野RUI]
[01/31 ポルカ]
[10/11 風野RUI]
[09/13 翡翠]
バーコード
最新TB
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Copyright (c)テレビっ子で本の虫なブログ。 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]