だいぶブログ放置してました…
2回生になり、大量の本を読まねばならなくて…汗
でも、少し部活とか落ち着いたので、時間を上手く使っていろいろとがんばりたいと思います。
てか、ツイッターにはまりすぎた(笑)
そして、震災からもうすぐで2カ月になろうとしています。
ボランティア活動やチャリティーも盛んに行われていますね。
私にできることは少ないけれど、チャリティーグッズ買ったりとか、少しでも力になれることをやっていきたいと思います。
何度も何度も立ち上がってきた日本だから、きっと今度も復興できるはず。
いつか東北に旅行に行って、復興した姿を見るその日を楽しみにしています。
本題。遅くなりましたが…冬クールドラマの感想。
フジ 火9「CONTROL」
実は最後の2話まだ見てないんですが…てか見ないかもしれないんですが…
結構面白かったと思います。小ネタもあったし(まさかのゲゲゲ)
ただ…なんというかガリレオの二番煎じというか…
でもこれはこれで面白かったです。
私的には勝村さんが演じる小板橋さんがツボでした(笑)
フジ 火10「美しい隣人」
期待以上でした。
まず、仲間由紀恵と檀れいの美しさ。目の保養。
で、二人とも美しいから仲間さん演じる沙希も怖さが増すし、
檀さんが演じる絵里子への同情も増すというか…
いや、ちょっと絵里子には共感できないこともあったけどね。
本当に怖かったな…マイヤー沙希。
てか、絵里子のだんなが浮気しなければあんなことにはならなかっただろうに。
まあ…仲間由紀恵に迫られたら浮気しちゃうだろうな(笑)
ラストはちょっと謎めいてたな…ノベライズをちらっと見たらそれはそれで違ってたし。
最後に。仲間由紀恵ほど「おばちゃん」という言葉が似合わない人も珍しいなと思いました。
テレ朝 水9「相棒 season9」
宮崎では火曜日にやってたから不思議な感じがした(笑)
文句なしに毎回面白かったです。
右京さんが逮捕される話とか。陣川君とか。
ただ最終回はなあ…映画見とけばよかったなと猛烈に思いました。
テレ朝 木9「告発」
はい、真矢さん見たさに見ました←
でも話が若干難しくてあんまりちゃんと見ていません。
一話完結のやつは面白かったかな。
でもやっぱりちゃんと見てないからあんまり語れません。すいません。
あ、田村さんと仲間さんのコラボしたSAPPOROのCMはグッジョブでした。美しい隣人でも流れましたね。
日テレ 土9「デカワンコ」
何回か見てませんが、見れるときは見ました。
実は漫画も初期のころ読んでいて…
母と「これも漫画化しそうだね!」と言ってたんですが現実に。
なんつったって原作の漫画は「ごくせん」の森本先生だからね。
で、ドラマ。多部ちゃんがかわいすぎる。めっちゃ似合ってた。
でそれぞれ登場人物のキャラが面白すぎる。
沢村一樹がセクスィー部長になるんじゃないかと思った、取り調べの時に(笑)
そして田口トモロヲさん。プロジェクトXのナレーションの方! こんな人だったんだ!
ストーリーは気楽に楽しめる感じでとてもよかったです。土曜の夜にぴったり。
でも…ワンコの頭突きたぶんなかったよね? 私が見てないだけ??
フジ 日9「スクール!」
なかなか良かった。
現代の学校って本当にこんな感じなのかな…だったら嫌だ。ちょっと見ててもイライラしました。
いじめっ子の荒川ちかちゃんの演技を始め、子役たちよかったと思います。
てか、2代目ちびまる子ちゃんの伊藤綺夏ちゃんに最後まで気がつかなかった。大人になったね。
主役の成瀬先生はとにかく熱かった。突っ込みどころ満載でした。
でも江口さん、超似合ってた! やっぱああいう役がいいですね。
「●●の鬼」ってフレーズは面白かった。
あと、絶対「ごくせん」のヤンクミと意気投合しそうだなと思った(笑)
ヤンクミ「クラスの親睦を深めるためにみんなで缶けりしましょう!」
成瀬「お!いいですね~。こう見えても私、昔『缶けりの鬼』といわれてましたからね!負けませんよ~」
まわりの先生が大変だw
NHK朝ドラ 「てっぱん」
これは良かった。自分の中では「ちゅらさん」と並ぶレベル。
なんか朝からキュンキュンしてしまったよ。あかりちゃんの恋愛関係とか。
ほかにも脇役もいい味出してたし。
富司純子さん演じる初音とあかりの関係がどんどん深くなっていくのも良かった。
なんていうか…ツンデレ(笑)
そして…やっぱ遠藤さん。エンケンさん!
すごいよな…最近の朝ドラの主人公のお父さん役。
さざなみ→エンケンさん→寺脇さん
ナイスキャスティング!!!!
以上。本当はテレビで見た映画とかの記事も書きたいです。
時間の使い方を工夫するよう努めます。
2回生になり、大量の本を読まねばならなくて…汗
でも、少し部活とか落ち着いたので、時間を上手く使っていろいろとがんばりたいと思います。
てか、ツイッターにはまりすぎた(笑)
そして、震災からもうすぐで2カ月になろうとしています。
ボランティア活動やチャリティーも盛んに行われていますね。
私にできることは少ないけれど、チャリティーグッズ買ったりとか、少しでも力になれることをやっていきたいと思います。
何度も何度も立ち上がってきた日本だから、きっと今度も復興できるはず。
いつか東北に旅行に行って、復興した姿を見るその日を楽しみにしています。
本題。遅くなりましたが…冬クールドラマの感想。
フジ 火9「CONTROL」
実は最後の2話まだ見てないんですが…てか見ないかもしれないんですが…
結構面白かったと思います。小ネタもあったし(まさかのゲゲゲ)
ただ…なんというかガリレオの二番煎じというか…
でもこれはこれで面白かったです。
私的には勝村さんが演じる小板橋さんがツボでした(笑)
フジ 火10「美しい隣人」
期待以上でした。
まず、仲間由紀恵と檀れいの美しさ。目の保養。
で、二人とも美しいから仲間さん演じる沙希も怖さが増すし、
檀さんが演じる絵里子への同情も増すというか…
いや、ちょっと絵里子には共感できないこともあったけどね。
本当に怖かったな…マイヤー沙希。
てか、絵里子のだんなが浮気しなければあんなことにはならなかっただろうに。
まあ…仲間由紀恵に迫られたら浮気しちゃうだろうな(笑)
ラストはちょっと謎めいてたな…ノベライズをちらっと見たらそれはそれで違ってたし。
最後に。仲間由紀恵ほど「おばちゃん」という言葉が似合わない人も珍しいなと思いました。
テレ朝 水9「相棒 season9」
宮崎では火曜日にやってたから不思議な感じがした(笑)
文句なしに毎回面白かったです。
右京さんが逮捕される話とか。陣川君とか。
ただ最終回はなあ…映画見とけばよかったなと猛烈に思いました。
テレ朝 木9「告発」
はい、真矢さん見たさに見ました←
でも話が若干難しくてあんまりちゃんと見ていません。
一話完結のやつは面白かったかな。
でもやっぱりちゃんと見てないからあんまり語れません。すいません。
あ、田村さんと仲間さんのコラボしたSAPPOROのCMはグッジョブでした。美しい隣人でも流れましたね。
日テレ 土9「デカワンコ」
何回か見てませんが、見れるときは見ました。
実は漫画も初期のころ読んでいて…
母と「これも漫画化しそうだね!」と言ってたんですが現実に。
なんつったって原作の漫画は「ごくせん」の森本先生だからね。
で、ドラマ。多部ちゃんがかわいすぎる。めっちゃ似合ってた。
でそれぞれ登場人物のキャラが面白すぎる。
沢村一樹がセクスィー部長になるんじゃないかと思った、取り調べの時に(笑)
そして田口トモロヲさん。プロジェクトXのナレーションの方! こんな人だったんだ!
ストーリーは気楽に楽しめる感じでとてもよかったです。土曜の夜にぴったり。
でも…ワンコの頭突きたぶんなかったよね? 私が見てないだけ??
フジ 日9「スクール!」
なかなか良かった。
現代の学校って本当にこんな感じなのかな…だったら嫌だ。ちょっと見ててもイライラしました。
いじめっ子の荒川ちかちゃんの演技を始め、子役たちよかったと思います。
てか、2代目ちびまる子ちゃんの伊藤綺夏ちゃんに最後まで気がつかなかった。大人になったね。
主役の成瀬先生はとにかく熱かった。突っ込みどころ満載でした。
でも江口さん、超似合ってた! やっぱああいう役がいいですね。
「●●の鬼」ってフレーズは面白かった。
あと、絶対「ごくせん」のヤンクミと意気投合しそうだなと思った(笑)
ヤンクミ「クラスの親睦を深めるためにみんなで缶けりしましょう!」
成瀬「お!いいですね~。こう見えても私、昔『缶けりの鬼』といわれてましたからね!負けませんよ~」
まわりの先生が大変だw
NHK朝ドラ 「てっぱん」
これは良かった。自分の中では「ちゅらさん」と並ぶレベル。
なんか朝からキュンキュンしてしまったよ。あかりちゃんの恋愛関係とか。
ほかにも脇役もいい味出してたし。
富司純子さん演じる初音とあかりの関係がどんどん深くなっていくのも良かった。
なんていうか…ツンデレ(笑)
そして…やっぱ遠藤さん。エンケンさん!
すごいよな…最近の朝ドラの主人公のお父さん役。
さざなみ→エンケンさん→寺脇さん
ナイスキャスティング!!!!
以上。本当はテレビで見た映画とかの記事も書きたいです。
時間の使い方を工夫するよう努めます。
PR
この記事にコメントする