思えば、私が涼風真世さんのファンだと自覚してから2年以上が経ちました。
Twitterにちょこちょことしか、かなめさんのことについては書いていないのでここらでちゃんと文章化してみようと思います。
簡単にまとめると、このツイートの通りです。
でも、それより前から予兆はあった訳でして……
今からさかのぼること13年近く。私は中学3年生でした。
すべての始まりは、真矢ミキさんのファンになったこと。
それがきっかけで、宝塚OGの方々をどんどん知り、好きになっていきました。
そしてもちろん、ミキさんとかなめさんは同期なので比較的早くにかなめさんの好感度が上がっていたかと思います。
かなめさんのお名前は、ミキさんのファンになる前に知っていました。いつ知ったのかはわからないのですが、ミキさんのWikipedia読んでいて「あの人も同期なんだ!」と思ったことを覚えています。
何気に、ドラマ「エスパー魔美」や、相棒のゲスト回は見てたんですよね。
そんなこんなで私は宝塚歌劇団そのものよりも先に宝塚OGを好きになりました。
そして当然のことながら、宝塚歌劇にも興味が湧いてきました。
そこで見たのが、NHKで録画した『ベルサイユのばら―オスカル編―』(1991年月組)。
天海祐希さんのファンでもありましたし、ベルばらにも興味があったため、「これ見よう!」となったのです。
そこで見たわけです、涼風オスカル。
当時の私はとにかくストーリーの方に夢中になっていて、ジェンヌさんの細かいところまで見てはいなかったのですが、とにかく「宝塚いいじゃん!ベルばらいいじゃん!」と興奮しました。
(当時の感想は、実はこのブログにも書いてます。時が経つのは早いですね……)
あと、テレビの方では、大河ドラマの「篤姫」を見て、「涼風さんだ」とちょっと嬉しく思ってました。公式ガイドブックも買ってもらっていたので、「この人も舞台に出てるのか……」と久光役の山口祐一郎さんのことを知ったのを覚えています。
まさかこの二人を後に生で見ることができるとはこの時は夢にも思っていませんでした。
大学生になり、京都の大学に進学しました。
初めて宝塚を生で観たり、初めてミキさんの舞台を生で見たり……と都会ならではの娯楽を謳歌してました。
友達の中には舞台好きの子もいて、「わたしが生で聴いたなかで一番歌うまかったのは、森公美子と涼風真世!」と言ってたのを覚えてます。「あぁ、そんなにうまいのか~」と、かなめさんの歌により興味を持つきっかけになりました。
もちろん、Twitterでもうまいうまいとつぶやかれていたので、その影響も多々あります。
そして、映像で『PUCK』の「ミッドサマー・イブ」を歌うかなめさんを見る機会がありました。
うまかった。ただただうまかった。
何度も見返しました。曲自体も素敵で。
その後、わが友「宝塚アン」にて、アルバム「MINE」を購入。
なんだかわからないけど、聴くと泣きたくなりました。
「死ぬまでに一度は生歌を聴かなければ……」という思いを抱いたのはたぶんこの頃です。
しかしながら機会を逃してしまい、大学卒業後、私は実家のある宮崎に戻りました。
そして月日は流れ、宮崎に戻って3年目、2016年。
博多座で東宝版『エリザベート』が行われることになりました。かなめさんの生歌が聴けるチャンスです。
「ゾフィーが涼風さんだし、花總さんのエリザベートが観られる……!」との思いで遠征しました。
結果、大正解!!
歌声と、演技。魅力的でした。
母から借りたオペラグラスも功を奏したのでしょう、ゾフィーの最期のシーンで胸を打たれました。
そして9月にはアルバム「Fairly」が発売。
もちろん、買いました。聴きました。付属のコンサートDVDを観ました。
なんなんだ、この方は……
気づいたら、お手紙を書いていました。この感動を伝えなければ、と。
CDもよかったんですが(「ただ…会いたくて」の一番最初の「一人にさせる」の「さ」の歌い方がとても好きです)、なんといってもコンサート!
DVDなのに、最初の「我が名はオスカル」からもう、耳が、心が喜んでしまって。
とても気持ち良かった。しあわせだった。
思いました、この方の生歌を聴く時間に比例してわたしの人生はしあわせになるのではないかと。
完全にファンになってしまいました。
そして、読む読む。
ファンの方のブログやら、昔の『歌劇』や『宝塚グラフ』やら。
ますます好きになりました。
そこで、『クリエ・ミュージカル・コレクションⅢ』に行こうと決意したのです。
クリコレ観劇したらもう……わたしの判断は間違っていなかったと確信しました。
「1分1秒でもかなめさんの歌を長く聴いて死にたい……」とも思いました。
その後、翌年には『モーツァルト!』『レベッカ』を観劇。「なんでもう1回観劇しようと思わなかったの……!? 1回じゃ観たりない」と毎回後悔しています。
特に『レベッカ』は……
最前列であのダンヴァース夫人を見てしまった衝撃たるやすごかったです。
なんかもう、仕事とかどうでもいいや、この人の舞台観られれば、それでいいや……という心境にまでなってしまいました。
いや、仕事はどうでもよくはないですけどね。
ただ、以前と考え方が変わってしまったのは事実です。
そんなこんなで、今は「るろうに剣心」にハマっております。
純粋に話がおもしろいですね、このアニメ……
正直にいうと、最初は混乱しました。
ここに来て、もう一人こんなに好きな方ができるなんて。
こんなに追いかけたくなるなんて。
でも、よかったと思っています。
かなめさんとの同期エピソードでミキさんを、
かなめさんとのトップと2番手エピソードで天海さんを、
もっと好きになりました。
萌えが広がりました。
三人とも、三人それぞれのよさがあるわけで、
わたしはそれぞれに合わせてファン活動をしようと決意しました。
遠征に関しては、かなめさんの歌を生で聴きたい欲が強いのでしばらくはかなめさん中心になってしまいそうですが、
ミキさん天海さん関係も何か行きたいものがあれば欲望のままにすっと遠征しちゃうと思います。
そして、このお三方に限らず、ほかのOGさんやミュージカル、ハリポタ関係も、後悔しないよう、お財布事情と相談しつつ、遠征するかもしれません。
一度しかない人生ですから。
楽しみます!!!
Twitterにちょこちょことしか、かなめさんのことについては書いていないのでここらでちゃんと文章化してみようと思います。
簡単にまとめると、このツイートの通りです。
そうなのです。こういう経緯で、すっかりかなめさんにハマってしまいました。「涼風真世さんの生歌聴きたい」→ 博多座エリザ見る→「Fairy」買う&聴く→お手紙書いちゃう(ここで「好き」が爆発)→ファンの方のブログ読み漁る→(なぜ関西にいたとき舞台観に行かなかったのか後悔)→ん?東京までの飛行機がんばれば片道一万円?→クリコレか貴公子行きたい←今ココ
— ふうのるい (@funorui) October 11, 2016
でも、それより前から予兆はあった訳でして……
今からさかのぼること13年近く。私は中学3年生でした。
すべての始まりは、真矢ミキさんのファンになったこと。
それがきっかけで、宝塚OGの方々をどんどん知り、好きになっていきました。
そしてもちろん、ミキさんとかなめさんは同期なので比較的早くにかなめさんの好感度が上がっていたかと思います。
かなめさんのお名前は、ミキさんのファンになる前に知っていました。いつ知ったのかはわからないのですが、ミキさんのWikipedia読んでいて「あの人も同期なんだ!」と思ったことを覚えています。
何気に、ドラマ「エスパー魔美」や、相棒のゲスト回は見てたんですよね。
そんなこんなで私は宝塚歌劇団そのものよりも先に宝塚OGを好きになりました。
そして当然のことながら、宝塚歌劇にも興味が湧いてきました。
そこで見たのが、NHKで録画した『ベルサイユのばら―オスカル編―』(1991年月組)。
天海祐希さんのファンでもありましたし、ベルばらにも興味があったため、「これ見よう!」となったのです。
そこで見たわけです、涼風オスカル。
当時の私はとにかくストーリーの方に夢中になっていて、ジェンヌさんの細かいところまで見てはいなかったのですが、とにかく「宝塚いいじゃん!ベルばらいいじゃん!」と興奮しました。
(当時の感想は、実はこのブログにも書いてます。時が経つのは早いですね……)
あと、テレビの方では、大河ドラマの「篤姫」を見て、「涼風さんだ」とちょっと嬉しく思ってました。公式ガイドブックも買ってもらっていたので、「この人も舞台に出てるのか……」と久光役の山口祐一郎さんのことを知ったのを覚えています。
まさかこの二人を後に生で見ることができるとはこの時は夢にも思っていませんでした。
大学生になり、京都の大学に進学しました。
初めて宝塚を生で観たり、初めてミキさんの舞台を生で見たり……と都会ならではの娯楽を謳歌してました。
友達の中には舞台好きの子もいて、「わたしが生で聴いたなかで一番歌うまかったのは、森公美子と涼風真世!」と言ってたのを覚えてます。「あぁ、そんなにうまいのか~」と、かなめさんの歌により興味を持つきっかけになりました。
もちろん、Twitterでもうまいうまいとつぶやかれていたので、その影響も多々あります。
そして、映像で『PUCK』の「ミッドサマー・イブ」を歌うかなめさんを見る機会がありました。
うまかった。ただただうまかった。
何度も見返しました。曲自体も素敵で。
その後、わが友「宝塚アン」にて、アルバム「MINE」を購入。
なんだかわからないけど、聴くと泣きたくなりました。
「死ぬまでに一度は生歌を聴かなければ……」という思いを抱いたのはたぶんこの頃です。
しかしながら機会を逃してしまい、大学卒業後、私は実家のある宮崎に戻りました。
そして月日は流れ、宮崎に戻って3年目、2016年。
博多座で東宝版『エリザベート』が行われることになりました。かなめさんの生歌が聴けるチャンスです。
「ゾフィーが涼風さんだし、花總さんのエリザベートが観られる……!」との思いで遠征しました。
結果、大正解!!
歌声と、演技。魅力的でした。
母から借りたオペラグラスも功を奏したのでしょう、ゾフィーの最期のシーンで胸を打たれました。
そして9月にはアルバム「Fairly」が発売。
もちろん、買いました。聴きました。付属のコンサートDVDを観ました。
なんなんだ、この方は……
気づいたら、お手紙を書いていました。この感動を伝えなければ、と。
CDもよかったんですが(「ただ…会いたくて」の一番最初の「一人にさせる」の「さ」の歌い方がとても好きです)、なんといってもコンサート!
DVDなのに、最初の「我が名はオスカル」からもう、耳が、心が喜んでしまって。
とても気持ち良かった。しあわせだった。
思いました、この方の生歌を聴く時間に比例してわたしの人生はしあわせになるのではないかと。
完全にファンになってしまいました。
そして、読む読む。
ファンの方のブログやら、昔の『歌劇』や『宝塚グラフ』やら。
ますます好きになりました。
そこで、『クリエ・ミュージカル・コレクションⅢ』に行こうと決意したのです。
クリコレ観劇したらもう……わたしの判断は間違っていなかったと確信しました。
「1分1秒でもかなめさんの歌を長く聴いて死にたい……」とも思いました。
その後、翌年には『モーツァルト!』『レベッカ』を観劇。「なんでもう1回観劇しようと思わなかったの……!? 1回じゃ観たりない」と毎回後悔しています。
特に『レベッカ』は……
最前列であのダンヴァース夫人を見てしまった衝撃たるやすごかったです。
なんかもう、仕事とかどうでもいいや、この人の舞台観られれば、それでいいや……という心境にまでなってしまいました。
いや、仕事はどうでもよくはないですけどね。
ただ、以前と考え方が変わってしまったのは事実です。
そんなこんなで、今は「るろうに剣心」にハマっております。
純粋に話がおもしろいですね、このアニメ……
正直にいうと、最初は混乱しました。
ここに来て、もう一人こんなに好きな方ができるなんて。
こんなに追いかけたくなるなんて。
でも、よかったと思っています。
かなめさんとの同期エピソードでミキさんを、
かなめさんとのトップと2番手エピソードで天海さんを、
もっと好きになりました。
萌えが広がりました。
三人とも、三人それぞれのよさがあるわけで、
わたしはそれぞれに合わせてファン活動をしようと決意しました。
遠征に関しては、かなめさんの歌を生で聴きたい欲が強いのでしばらくはかなめさん中心になってしまいそうですが、
ミキさん天海さん関係も何か行きたいものがあれば欲望のままにすっと遠征しちゃうと思います。
そして、このお三方に限らず、ほかのOGさんやミュージカル、ハリポタ関係も、後悔しないよう、お財布事情と相談しつつ、遠征するかもしれません。
一度しかない人生ですから。
楽しみます!!!
PR
バーフバリ! バーフバリ!!
話題になっているこの映画、今度「王の凱旋」のほうが完全版になるということで映画館で見ようと思ってました。
そんなところに、1作目の「伝説誕生」がAmazonのレンタルで100円になっているとの情報を入手。
これは見るしかない。
とういわけで、レンタルして見てみました。
実は、話題になる前から映画館でチラシ見てて知ってたんです。でも、あんまり歌って踊る感じじゃないからいいか~なんて思ってました。
たしかに、歌と踊りはインド映画にしては(と言っても、まだ私は2つしか見たことないのですが)少なかったものの、インド感満載で楽しかったです。
なんで、じわじわくるおもしろいシーンあるのでしょう。
最初の、命と引き換えに赤子を守って死にゆくシヴァガミ様。滝の上を指さして沈みゆくシヴァガミ様。
こんなかっこいい死にかた、あるでしょうか。
シンクロナイズド・スイミングでこれやってくれたら、きっとかっこいいと思います。
バーフバリがテーマの演技あったらおもしろそう。
シヴドゥが女性の幻想を追って高い滝を昇っていくシーンあたりから「ありえない」のオンパレード。でもいいのです、伝説だから。
木の枝におりてピョーンとか好きでした。
やっぱり、じわじわくるのはアヴァンティカにタトゥーを入れるところ。
1回目の水中でのタトゥー入れも、おかしいです。おかしいですが、2回目にはかないません。
木の上? そんなところから? 蛇? え? いない?
こんなアプローチ見たことない!
アヴァンティカがジヴドゥを仕留めようとしてるのに、彼によっていつの間にか美しくおしゃれになっていくところでは、マンガ『坂本ですが?』を思い出しました。
二人が恋に落ちて、歌と踊り~♪というのは、やはりインド映画あるあるなのでしょうか? やっぱりそうなるか! と。
しかし、インドの女優さんは息をのむほどきれいですね。
マヒシュマティで囚われの身になっているデーヴァセーナを一人で取り戻すシヴドゥ。
みんな、よく一人にこんな無謀なこと頼みますよね。
デーヴァセーナもすごいです。小枝を集める理由……怖い。強い。
シヴドゥを見ると、みんなかつての国王バーフバリを思い出していく。それもそのはず、実はシヴドゥこそバーフバリの息子なのですから。
追ってきたカッタッパも「バーフバリ!」と叫んで戦意喪失。
カッタッパの語るバーフバリ。
民のためを思いつつ、武道にも長けている、理想の王様です。
バラーラデーヴァは、初代マヒシュマティ国王亡き後の国務執行者であるシヴァガミの息子。でもこいつは姑息でひどい。
シヴァガミは息子を贔屓目で見ず、バーフバリが国王にふさわしいと決断をくだしているのですばらしい。なぜこのような人の息子があんな風に育つんだろう。。。
国民に国王として歓迎されつつ王になったバーフバリ。でも、裏切りにあって殺された。
カッタッパ「裏切り者は私だ」
~後編へ続く~
えーーー!? と気になるところで終わってしまいました。
カッタッパのこと信頼してたのに!!
次の王の凱旋はもっとすごいとおすすめされたので、ぜひとも観に行きたいです。時間が合いますように。
やっと去年です(笑)
1月期
この期も録画してるのはあるのですが……
バイプレイヤーズは途中まで見ています。
4月期
・テレ東金8「釣りバカ日誌 season2」
今回も、遅れ放送で視聴。相変わらずの面白さでした。
大地真央さんのゲスト回よかったな~。
・TBS金10「リバース」
これはどうなるんだろうと、毎回楽しみでした。イヤミスとはよく言ったものです。
原作も最後だけ確認したのですが、あんなん読んでたら絶対びっくりします。
ドラマの方が救いがありますね。
キントリも見なければ……天海さんのドラマ溜まってる……
7月期
・日テレ水10「過保護のカホコ」
これも何ヶ月か前に遅れて放送されたので、最近視聴しました。
面白かった! 竹内涼真くんが世間で「かっこいい」と言われてるのがわかりました。
こういう気軽に楽しめる明るいドラマ、好きです。
・テレ朝木9「黒革の手帖」
真矢ミキさん目的で見ましたが、結構良かったです。
ドラマ化を聞いたとき、「この前もドラマ化してたよね?」と思ってましたが、13年も前でそれにはびっくりしました。
第一話はスカッとした! わたしだったらあのくらいお金奪えたらそのお金でひっそり暮らすのにな~と思いながら、元子が上り詰めていく様を鑑賞してました。
武井咲ちゃん、着物似合ってましたね!
・日テレ日10「愛してたって、秘密はある。」
ハラハラドキドキしました。
しかし、この続きはhuluでってそりゃないぜ……見てないけど、おもしろかったのかな……
10月期
・TBS火10「監獄のお姫さま」
クドカンワールド炸裂! 面白かったです。
女優さんメインの回が特に好きでした。話してる間にCM入っちゃった。
あと角刈りばかり上手くなっちゃう馬場カヨさんとか、随所に笑える小ネタがあって大変楽しかったです。
警察が無能でしたね~
「この声を君に」は現在視聴中。
朝ドラ
・「ひよっこ」
これはこれは大好きなドラマです。ちゅらさんや、あまちゃんと並ぶくらい。
面白くない回がなかった。キャラもそれぞれ大好きで。
みね子とその家族も、三男も、時子も、乙女寮のみんなも、すずふり亭とあかね荘の人たちも、みんな好き。
スピンオフを首を長くして待っているのですが、まだですかー!
NHKさん、まだですかー!!
・「わろてんか」
藤吉さんのだめっぷりに最初はあきれていましたが、笑いがテーマということもあり、まあまあ面白く見たんじゃないかと思います。
だってねー、栞さんの方がいいよね、結婚するなら。
濱田岳くんや、広瀬アリスちゃんの演技よかったです。
二人で予告で釣りバカのパロディしてて、嬉しかった!
1月期
この期も録画してるのはあるのですが……
バイプレイヤーズは途中まで見ています。
4月期
・テレ東金8「釣りバカ日誌 season2」
今回も、遅れ放送で視聴。相変わらずの面白さでした。
大地真央さんのゲスト回よかったな~。
・TBS金10「リバース」
これはどうなるんだろうと、毎回楽しみでした。イヤミスとはよく言ったものです。
原作も最後だけ確認したのですが、あんなん読んでたら絶対びっくりします。
ドラマの方が救いがありますね。
キントリも見なければ……天海さんのドラマ溜まってる……
7月期
・日テレ水10「過保護のカホコ」
これも何ヶ月か前に遅れて放送されたので、最近視聴しました。
面白かった! 竹内涼真くんが世間で「かっこいい」と言われてるのがわかりました。
こういう気軽に楽しめる明るいドラマ、好きです。
・テレ朝木9「黒革の手帖」
真矢ミキさん目的で見ましたが、結構良かったです。
ドラマ化を聞いたとき、「この前もドラマ化してたよね?」と思ってましたが、13年も前でそれにはびっくりしました。
第一話はスカッとした! わたしだったらあのくらいお金奪えたらそのお金でひっそり暮らすのにな~と思いながら、元子が上り詰めていく様を鑑賞してました。
武井咲ちゃん、着物似合ってましたね!
・日テレ日10「愛してたって、秘密はある。」
ハラハラドキドキしました。
しかし、この続きはhuluでってそりゃないぜ……見てないけど、おもしろかったのかな……
10月期
・TBS火10「監獄のお姫さま」
クドカンワールド炸裂! 面白かったです。
女優さんメインの回が特に好きでした。話してる間にCM入っちゃった。
あと角刈りばかり上手くなっちゃう馬場カヨさんとか、随所に笑える小ネタがあって大変楽しかったです。
警察が無能でしたね~
「この声を君に」は現在視聴中。
朝ドラ
・「ひよっこ」
これはこれは大好きなドラマです。ちゅらさんや、あまちゃんと並ぶくらい。
面白くない回がなかった。キャラもそれぞれ大好きで。
みね子とその家族も、三男も、時子も、乙女寮のみんなも、すずふり亭とあかね荘の人たちも、みんな好き。
スピンオフを首を長くして待っているのですが、まだですかー!
NHKさん、まだですかー!!
・「わろてんか」
藤吉さんのだめっぷりに最初はあきれていましたが、笑いがテーマということもあり、まあまあ面白く見たんじゃないかと思います。
だってねー、栞さんの方がいいよね、結婚するなら。
濱田岳くんや、広瀬アリスちゃんの演技よかったです。
二人で予告で釣りバカのパロディしてて、嬉しかった!